国語の基礎を身につけるためには

国語はすべての学習の基礎となる教科です。国語が得意になれば他教科においても必要な文章を正しく読み取る力を養うことができます。ではその国語の基礎はどのように身に着けていけばよいのでしょうか。

学習の習慣をつける

まずは学習の習慣付けをしましょう。特に小学校低学年のうちに書くこと・読むことを習慣づけることで国語の勉強を抵抗なく進めていくことができるようになります。急に国語の力が身につくということはあり得ません。日々コツコツと学習を積み重ねることが大切です。また、文章題の練習をするときは、短めの文章からだんだん長文へとチャレンジするようにしましょう。集中して取り組むことになれていないうちに長文に挑戦しても、文章を解くことはおろか正しく理解することも最初は難しいものです。段階を踏んでできるところから継続するということに重きを置いて学習を進めていきましょう。

語彙力を高める

分からない単語があっては文章を正しく理解することはできません。漢字を読めるようになること・書けるようになること・意味を説明できるようになることをセットにして語彙力を高めていきましょう。一度にたくさんまとめて覚えるよりも、日々の学習で積み重ねていくことが大切です。文章中に分からない漢字や言葉が出てきたら、すぐに調べるようにしましょう。『だいたいこんな意味だろう』と解釈してしまわずに、曖昧な理解で留めることのないようにしましょう。

解説を読む

問題集を解いたときは、丸付けだけで終わらずに、解説を読むようにしましょう。国語の場合『なんとなく選んで正解だった』『迷ったけど当たっていた』という場合も大いにあります。選択肢で迷った場合も、なぜ迷ってしまったのか、解説を読んで理解することが大切です。また、筆記問題の場合も同様に、自分だけの判断で丸をつけないようにしましょう。塾の先生などにチェックしてもらい、第三者の目線から自分の書いた文章を評価してもらうことが大切です。

まとめ

国語の基礎力を身に着けるためには、語彙力を高めること、文章問題を解いたときは解説を読むことをベースとして学習を習慣づけていきましょう。