国語の成績をアップさせるために今日からできること

国語は他教科と比べて成績が上がりにくいと思ってはいませんか?
国語は正しい勉強方法が継続できれば、成績をアップさせることができます。効率よく正しい学習方法で国語力を積み重ねていきましょう。

語彙力をあげる

分からない言葉や単語が出てきたときに分からないままにしていないでしょうか。文章を読んだときに分からない漢字や言葉が出てきた場合、文脈から推測することはできますが、曖昧な解釈になってしまいます。分からない言葉や漢字にであったときには、すぐに調べて覚えるようにしましょう。その都度調べて学習をしておけば、後から大変な思いをすることもありませんし、語彙力を日常的に高めることができます。学校のテストや中学受験本番で焦らないためにも日々の積み重ねを意識しましょう。

語彙力をあげるためには…

語彙力は先ほども述べたように急に身に着くものではありません。毎日の積み重ねが大切です。ただ書き続けるよりも、単語帳などを使って、パッと見てパッと答えるということができるように繰り返し学習したほうが記憶の定着率が上がります。通学の時間やちょっとしたスキマ時間などを使って効率よく学習を進めていきましょう。

文法を確実にする

語彙力をあげることとあわせて、読解力を身に着ける必要があります。もちろん色々な文章を読むことは大切ですが、それだけで読解力が上がるわけではありません。主語や述語の関係性を理解したり、指示語が何を示しているかきちんと見極めたり、接続語を意識して文章を考えていくと難易度の高い文章であっても読み解くことができるようになります。文法をしっかりと学び理解することで文章への理解力が圧倒的に上がります。文法を確実に自分のものにしていくために語彙力とあわせて学習しましょう。

問題を解くスピードを知る

自分が問題を解くスピードを把握しましょう。テストや中学受験で急に焦って時間に追われてしまうと、ケアレスミスをしてしまったり、最後まで解き切らないということが起こってしまいます。自宅で学習するときも時間を測りながら解いて、文章を読むときにどれくらいの時間がかかるのか、設問にどれくらいの時間をかけるのか把握しておくようにしましょう。時間をかけてじっくり解いたときに正解が出せるのと、時間を意識して答えを出すのでは正答率も変わってきます。時間内で解き切って見直しができるくらいの時間配分ができるように意識して学習しましょう。

ケアレスミスをしない

テストや中学受験本番になると、普段との環境の違いからケアレスミスが起こりやすくなってしまいます。集中力が切れていたり、散漫になってしまうといつもはしないようなミスをしてしまうこともありますので、問題を解くときは集中して取り組むようにしましょう。また、問題を解いたあとはきちんと見直しをして自分の解答をチェックするようにしましょう。

記述問題を空欄にしない

分からないからと言って記述問題を空欄のままにしないようにしましょう。少しでも内容に触れていれば部分点がもらえる場合もあります。字数が足りていなくてもとにかく答えかもしれないと自分が考えられる文章を書くようにしましょう。

まとめ

国語は正しい学習方法で勉強を積み重ねていけば確実に国語力を身に着けていくことができます。焦らずに日々学習の積み重ねをしていきましょう。

    前の記事

    【学年別】国語の勉強方法